NEWS

2021.02.26

多数傷病者対応訓練に参加しました

2月25日(木)和歌山城砂の丸広場を会場に中消防署主催の多数傷病者対応訓練があり、本学部生32名が参加しました。
交差点にて大型バスとマイクロバスの衝突事故により多数の傷病者が発生している設定で、緊迫感のある訓練が展開されました。

119番通報訓練をはじめ、消防士の方への状況報告や、傷病者役、外国人役へ通訳者として参加し、
傷病者のトリアージ訓練とあわせ、多言語対応訓練に参加させていただきました。

訓練を終え、学生達からは、「傷病者への声掛けの重要性、消防の方への状況報告や連携の困難性がよくわかった、
訓練の重要さが認識でき、今後も続けていけたい」との意見が多くありました。

ページトップへ