NEWS
-
2023.01.12
令和4年度 学位記授与式のご案内
2023.01.12令和4年度 学位記授与式のご案内
令和4年度 東京医療保健大学・大学院・助産学専攻科学位記授与式及び修了式日時:令和5年3月10日(金)13時 会式予定式場:和歌山城ホール( 和歌山県和歌山市七番丁25 番地の1 )令和4年度の学位記授与式は上記の日時、 […]
-
2022.12.14
大学院修了生が認定看護管理者(CNA)の認定審査に合格しました。
2022.12.14大学院修了生が認定看護管理者(CNA)の認定審査に合格しました。
認定看護管理者(CNA: Certified Nurse Administrator )とは日本看護協会認定看護管理者認定審査に合格し、管理者として優れた資質を持ち、創造的に組織を発展させることができる能力を有すると認め […]
-
2022.12.13
一般選抜教科別対策講座を開催しました。
2022.12.13一般選抜教科別対策講座を開催しました。
12月11日(日)に雄湊キャンパスにて、一般選抜教科別対策講座を開催しました。 2022年度の受験生を対象に受験必須科目の英語に加えて、【国語/化学】・【数学/生物】の中から1つずつ科目を選択できる教科別対策講座で、本学 […]
-
2022.11.16
大学体験のために来学(和歌山信愛高等学校)
2022.11.16大学体験のために来学(和歌山信愛高等学校)
11月11日(金)和歌山信愛高等学校1年生の生徒達が、大学体験のために雄湊キャンパスへ来学されました。大講義室にて講義など座学を体験した後、基礎看護学実習では聴診器を使用して様々な状態の心音や呼吸音の確認のほかに、採血モ […]
-
2022.11.16
一般選抜教科別対策講座の開催について
2022.11.16一般選抜教科別対策講座の開催について
和歌山看護学部の一般選抜教科別対策講座を下記のとおり実施します。 【開催日時】■2022年12月11日(日) 12:40~16:00(受付時間12:00~12:30) <タイムスケジュール> 12:40~12:45 […]
-
2022.11.10
和歌山助産学専攻科開学記念特別講演会の開催について
2022.11.10和歌山助産学専攻科開学記念特別講演会の開催について
本学和歌山助産学専攻科開学記念特別講演会を以下の通り開催いたします。ご興味のある方は、お申し込みの上、ぜひご参加ください。 和歌山助産学専攻科開学記念特別講演会「これからの助産師に継いでいきたいこと」 ♡内容 本講演では […]
-
2022.10.17
2022年度大学祭 医愛祭~笑~の開催について
2022.10.172022年度大学祭 医愛祭~笑~の開催について
雄湊キャンパス(和歌山)にて予定しております第5回医愛祭は、動向が読めない新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえて慎重に検討を重ねた結果,誠に残念ではございますが,本学部の学生のみで開催することと決定いたしました. しか […]
-
2022.10.11
専攻科生が両親学級(パパママ教室)を開催しました。
2022.10.11専攻科生が両親学級(パパママ教室)を開催しました。
10月8日(土)日赤和歌山医療センターキャンパスにて、和歌山助産学専攻科生が 両親学級(パパママ教室)を開催しました。 健康教育演習など既習の知識と技術を用いて、助産学実習Ⅲとして両親学級を企画・ 運営するものです。専 […]
-
2022.09.28
在日外国人の医療従事者との交流会を開催しました。
2022.09.28在日外国人の医療従事者との交流会を開催しました。
9月27日(火)、本学部雄湊キャンパスにて在日外国人の医療福祉従事者との交流会を開催しました。日本の介護施設で働かれているベトナム・ナムディン大学卒業生の方2名と、日本で看護師免許を取得されたインドネシア出身の方1名をお […]
-
2022.09.27
赤十字奉仕団の結団式が行われました。
2022.09.27赤十字奉仕団の結団式が行われました。
9月26日(月)日本赤十字社和歌山県支部において、東京医療保健大学 和歌山看護学部 学生赤十字奉仕団の結団式が行われました。同団は、本学部生12名を初期メンバーとして活動をスタートさせました。今後は、ボランティアに関する […]