NEWS
-
2022.01.13
令和3年度 学位記授与式のご案内
2022.01.13令和3年度 学位記授与式のご案内
令和3年度 東京医療保健大学・大学院 学位記授与式及び修了式 日時:令和4年3月11日(金)13時 開式予定 […]
-
2021.12.15
一般選抜教科別対策講座を開催しました。
2021.12.15一般選抜教科別対策講座を開催しました。
12月12日(日)に雄湊キャンパスにて一般選抜教科別対策講座を開催しました。 2021年度の受験生を対象に受験必須科目の英語に加えて、【国語/化学】・【生物/数学】の中から1つずつ科目を選択できる教科別対策講座で、本学の […]
-
2021.11.24
和歌山看護実践研究センター シンポジウムのお知らせ
2021.11.24和歌山看護実践研究センター シンポジウムのお知らせ
和歌山看護実践研究センターのシンポジウムを下記の通り開催いたします。ご興味のある方はぜひお申し込みください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 東京医療保健大学和歌山看護学部 和歌山看護実践研究センター シンポジ […]
-
2021.11.17
一般選抜教科別対策講座の開催について
2021.11.17一般選抜教科別対策講座の開催について
和歌山看護学部の一般選抜教科別対策講座を下記のとおり実施します。 【開催日時】■2021年12月12日(日) 12:40~16:00(受付時間12:10~12:35) <タイムスケジュール> 12:45~13:35 […]
-
2021.11.16
東京医療保健大学 総合研究所オンラインシンポジウム開催について
2021.11.16東京医療保健大学 総合研究所オンラインシンポジウム開催について
東京医療保健大学総合研究所は、オンライン公開講座「学修者本位の学びをつなぐ・拡げるDX~高校・大学での主体的な学びの実例を通して~」を2021年12月11日(土)に開催します。 和歌山看護学部からは准教授の北得美佐子、助 […]
-
2021.11.16
入駒一美教授が文部科学大臣表彰を受賞しました。
2021.11.16入駒一美教授が文部科学大臣表彰を受賞しました。
和歌山看護学部の入駒一美教授が養護教諭制度80周年記念学校保健功労者として、文部科学大臣表彰を受賞しました。 本表彰は養護教諭制度80周年を記念し、長年にわたって学校保健の普及と向上に尽力し、多大の成果をあげた養護教諭お […]
-
2021.11.12
第4回 医愛祭を開催しました。
2021.11.12第4回 医愛祭を開催しました。
11月6日(土)7日(日)に雄湊キャンパスにて、第4回医愛祭を開催しました。 今年のテーマは『繋』!医愛祭を通して、長引くコロナ禍の影響で弱くなっていると感じる学生同士の“繋がり”を強くしたい。また全学年が互いに刺激しあ […]
-
2021.11.05
2021年度大学祭 医愛祭~繋~の開催について(和歌山看護学部)【学内開催のみ】
2021.11.052021年度大学祭 医愛祭~繋~の開催について(和歌山看護学部)【学内開催のみ】
雄湊キャンパス(和歌山)にて予定しております第4回医愛祭は、新型コロナウイルス感染症拡大状況等を考慮し、感染対策を万全に行ったうえ、2021年11月6日(土)、11月7日(日)に本学学生のみの参加で開催いたします。 なお […]
-
2021.10.26
一般入試・公募推薦入試・社会人推薦入試の実施について(和歌山助産学専攻科)
2021.10.26一般入試・公募推薦入試・社会人推薦入試の実施について(和歌山助産学専攻科)
令和4年4月に開設いたします和歌山助産学専攻科では、12月に一般入試・公募推薦入試・社会人推薦入試を実施いたします。 願書を希望される方は、以下の申込フォームから請求を行ってください。 和歌山助産学専攻科募集要項請求フォ […]
-
2021.10.15
和歌山助産学専攻科の実習室が完成しました。
2021.10.15和歌山助産学専攻科の実習室が完成しました。
和歌山助産学専攻科(令和4年4月開設)の学びの場となる実習室が完成しました。分娩台2台、検診台、内診台、保育器等、最新の機材・物品を導入しています。 和歌山助産学専攻科では、進学を検討している方を対象に個別相談会を随時開 […]